カメなれっ!
  • カメなれっ!について
  • カメラの知識
  • 写真撮影
  • 写真管理
  • お問い合わせ
カメラの選び方

巷でよく見かける「抜けが良いレンズ」ってどんなレンズ?

2019年5月23日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラの画質を決める要素となる交換レンズ …
カメラの基礎知識

レンズの性能を読み解こう!MTF曲線の概要と基本的な読み方

2019年5月19日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 デジタル写真の画質を決める大きな要素となるレンズの性能。 そのレ …
カメラの基礎知識

イメージセンサーとはいったい何だ?サイズによる違いは?

2019年5月6日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 一眼カメラやコンパクトデジカメを選ぶ際に「フルサイズ」「APS-C」「 …
カメラの基礎知識

カメラの画素数とはいったいなんだ?画質への影響は?

2019年5月3日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 カメラを選ぶ際、よく画素数という言葉を耳にするかと思います。 と …
機材トラブル

三脚+縦構図でカメラがおじぎしてしまうときの対策方法

2019年4月30日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 三脚を使って縦構図を取ろうとした際、カメラが前方におじぎをしてしまった …
保存・バックアップ

NETGEAR ReadyNAS×Amazon Driveによる最強の写真データバックアップ環境の作り方〜構築編〜

2019年4月29日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 パソコンやスマートフォンなどのいざというときの故障に備え、写真データを …
お知らせ

一部の記事を移転しました

2019年4月19日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 カメなれっ!では現在公開している記事の整理を行ってきましたが、昨日から本日にかけて一部のカテゴリ内で配信してい …
カメラの選び方

ドライボックス vs 防湿庫、カメラの保管にはどっちがおすすめ?

2019年4月18日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラを保管するにあたり、湿度やホコリか …
加工・レタッチ

写真に写り込んでしまったゴミをレタッチで取り除く方法

2019年4月16日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 「今日は最高の写真が撮れたぜ!」と思いきや、よく見るとゴミが写り込んで …
写真撮影の準備

屋外撮影のキーマン!太陽の位置や時間を調べる方法

2019年4月12日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 屋外での写真撮影では太陽の位置や日の出/日の入り時刻がキーポイントにな …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 19
カメラの選び方

あえて型落ち(型遅れ)の一眼カメラを買うメリットとデメリット

2019年11月29日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 9年半の一眼カメラ歴の中で、いくつか型落ちの機種を使ってきた経験があり …
カメラの選び方

高さと安さには秘密あり!値段による一眼カメラの違い

2019年11月25日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 これまでエントリーモデルからハイアマモデルまで、合計6台の一眼カメラを …
ホワイトバランスの基本と決め方 カメラの基礎知識

写真・動画を理想の色味へ!ホワイトバランスの基本と決め方

2019年11月14日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 衝撃の事実なのですが、実はなんだかんだで9年間も一眼カメラを使い続けて …
カメラの選び方

一眼カメラを買ったら一緒に揃えておきたい6つのアクセサリー

2019年11月8日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 衝撃の事実なのですが、実はなんだかんだで9年間も一眼カメラを使い続けて …
カメラの選び方

カメラを二台持ちするメリットとデメリット

2019年11月5日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 実は僕、こう見えても一眼カメラを3台ほど所有(執筆時点)しています。 そんなにいっぱいカメラ持つ意味ある …
カメラの選び方

一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラの違い

2019年10月17日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 現在発売されているデジタル一眼カメラは、大きく一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラの二種類に分類されます。  …
カメラの基礎知識

高画素=高画質ではない?!デジタルカメラの画質を決める3つの要素

2019年9月13日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 デジタル一眼カメラやスマートフォンを選ぶ際の基準として、画質を重視する …
カメラの基礎知識

写真・動画撮影で重要な露出(露光)について理解しよう

2019年8月30日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 写真や動画を撮影する上で欠かせないのが光となりますが、そこでぜひとも理 …
カメラの基礎知識

カメラと人間で微妙に違う?適正露出とはいったいなんだ

2019年8月26日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 写真や動画の雰囲気を左右する要素の一つとして露出(明るさ)が挙げられま …
カメラの基礎知識

意外と複雑?!デジタル写真ができるまでの仕組みを知ろう

2019年8月14日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 普段、何気なく一眼カメラやスマートフォンで写真を撮っている今日この頃。 …
next
加工・レタッチ

撮影した写真の明るさを補正する基本的な方法

2019年12月12日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 撮影後の写真を見返した際、ちょっと暗すぎたり明るすぎたりと、意図しない明るさになってしまっていることがあります …
加工・レタッチ

色味がおかしい写真を自然な色合いに補正する方法

2019年11月21日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 撮影後の写真を見返した際、なんだか色味がおかしい…と残念な思いをした経 …
加工・レタッチ

写真の特定部分をレタッチで補正する方法

2019年10月31日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 撮った写真を見返した際、特定部分の「明るさを調整したい」「ノイズを除去したい」といったケースがあります。  …
写真撮影のコツ

オートフォーカスでピントが合わない原因と対策方法

2019年10月21日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 写真撮影における厄介な問題の一つにピントが合わないというものがあります …
写真撮影のコツ

意外と簡単?!マニュアルフォーカスをバッチリ決めるコツ

2019年9月26日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 現代の一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラにはオートフォーカス(AF) …
加工・レタッチ

デジタル写真の「やりすぎレタッチ」は本当に悪なのか

2019年9月1日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 デジタル写真が主流となった現在、特に一眼カメラ界隈を中心にいわゆる過度 …
加工・レタッチ

撮って出しと写真編集ソフトによるRAW現像はどっちがおすすめか

2019年8月21日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 一眼カメラ界隈を中心にたびたび論争が巻き起こる撮って出しと写真編集ソフ …
加工・レタッチ

デジタル写真における「撮って出し」とはいったいなんだ?

2019年8月16日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 主に一眼カメラをお使いの方を中心に「撮って出し(JPEG撮って出し)」 …
加工・レタッチ

花火写真を合成(コンポジット)する方法と注意点

2019年7月10日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 花火写真の撮影において「狙っていたシーンが中途半端に欠けてしまった」「 …
写真撮影のコツ

花火写真の撮影でもっとも厄介な白飛びを防止するための方法

2019年6月25日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 花火の写真を撮影する中で、一度は経験するであろう悩ましい問題…そう、白 …
next
保存・バックアップ

一眼カメラで撮影した写真をスマホへ直接転送する3つの方法

2019年12月15日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 ここ最近、一眼レフカメラ(ミラーレス一眼カメラ)で撮影した写真をスマー …
保存・バックアップ

デジタル写真の保存におすすめなクラウドストレージ(オンラインストレージ)5選

2019年9月5日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 写真データのバックアップ先の一つとしてクラウドストレージ(オンラインス …
保存・バックアップ

大切な思い出を守ろう!写真データの長期保存におすすめなバックアップ方法

2019年8月7日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 写真は過去にさかのぼって使用する機会が意外と多くありますが、パソコンや …
保存・バックアップ

NETGEAR ReadyNAS×Amazon Driveによる最強の写真データバックアップ環境の作り方〜構築編〜

2019年4月29日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 パソコンやスマートフォンなどのいざというときの故障に備え、写真データを …
保存・バックアップ

NETGEAR ReadyNAS×Amazon Driveによる最強の写真データバックアップ環境の作り方〜準備編〜

2019年2月28日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 パソコンやスマートフォンなどのいざというときの故障に備え、写真データを …
保存・バックアップ

NETGEAR ReadyNAS×Amazon Driveによる最強の写真データバックアップ環境の作り方〜設計編〜

2019年2月26日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 パソコンやスマートフォンなどのいざというときの故障に備え、写真データを …
保存・バックアップ

NETGEAR ReadyNAS×Amazon Driveによる最強の写真データバックアップ環境の作り方〜導入編〜

2019年2月19日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 パソコンやスマートフォンなどのいざというときの故障に備え、写真データを …
写真データ整理術

【Lightroom】カタログファイルのバックアップデータを削除する方法

2018年8月9日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 Lightroomのカタログは定期的にバックアップすることができますが …
写真データ整理術

【Lightroom】カタログとはなんだ?構造と役割を簡単にまとめてみた

2018年5月2日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 写真レタッチソフトとして有名なAdobe Photoshop Ligh …
保存・バックアップ

NETGEAR ReadyNAS×Amazon Driveによる最強の写真データバックアップ環境の構築方法

2017年6月2日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.camera-kb.com/wp-content/uploads/2019/03/camera-kb_title-header_20190318.png カメなれっ!
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。 パソコンやスマートフォンの予期せぬ故障により写真データが吹っ飛んだ…な …
next
記事を検索
カテゴリー
  • カメラの知識 82
    • カメラの基礎知識 33
    • カメラの選び方 40
    • 機材トラブル 6
    • 保管・メンテナンス 3
  • 写真撮影 87
    • 被写体・テーマ探し 8
    • 写真撮影の心得 17
    • 写真撮影の準備 2
    • 写真撮影のコツ 47
    • 加工・レタッチ 13
  • 写真管理 11
    • 保存・バックアップ 9
    • 写真データ整理術 2
  • Instagramの使い方 7
  • お知らせ 2
人気記事
  • 一眼レフカメラ(ミラーレス一眼カメラ)用SDカードの選び方
    1

    適当に選んじゃダメ?!一眼レフカメラ用SDカードの選び方

  • 2

    【Instagram】新規投稿時にキャプションが消える原因と対策方法

  • 3

    【Instagram】縦写真を投稿するための方法と注意点

  • 4

    初心者でもプロ並みの写真に!?超絶ドラマチックな花の撮り方

  • 5

    スマートフォンのインカメラとアウトカメラで画質に違いが生じる理由

  • 6

    ブレやピンボケでぼやけた写真をレタッチで補正する方法

  • 7

    同じようで実は別物?「写真」と「フォトグラフ」の違い

  • 8

    OLYMPUS PENで花火を撮ろう!必要な機材や設定をまとめてみた

  • 9

    PENTAXの一眼レフカメラでオールドレンズを使うときの注意点

  • 10

    大切な思い出を守ろう!写真データの長期保存におすすめなバックアップ方法

カメなれっ!について プライバシーポリシー 2015–2019  カメなれっ!